海草類もダイエット中の食材として取り入れている方も多いと思います。
といいますか、海に囲まれている日本人にとって海草類はなじみ深い食材ですので、自然と食している感じでしょうか?
例えば朝食に焼き海苔は定番ですし、味噌汁の具にワカメは付きものですよね。
では、海草類が特にダイエット向きなのはなぜでしょうか?
低カロリー
例えば、ワカメなら1パック(30g)で35kcalとなっています。
水で戻すと大量に増えるので、サラダに3g使用するとカロリーはなんと4kcalとなり、超ヘルシーです。
積極的に使いたい食材ですね。
栄養の宝庫
海草類は低カロリーですが、だからといって栄養素も低いわけではありません。
逆に豊富な栄養素を含んでいます。
例えばカルシウム、リン、亜鉛、ヨードなどのミネラルだけでなく、ビタミンやタンパク質も含んでいます。
食物繊維
やはり見逃せないのがたっぷりの食物繊維です。
食物繊維には、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維があり、海草類には水溶性食物繊維が多く含まれています。
効果としては…
肥満防止
水溶性食物繊維は水分をたっぷり含んでゲル化する(ネバネバする)ので、胃の中に留まる時間が増え、満腹感を与えてくれます。
食べ過ぎを防いでくれますので、効果的な肥満防止につながります。
血糖値の急激な上昇を抑える
粘性が上がると、食べ物が胃で消化され腸で吸収されるという一連の流れが遅くなります。
ということは糖の消化・吸収が遅くなるということなので、血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。
血糖値が急に上がるとインスリンが大量に分泌され、脂肪が付きやすい体質になりますので、血糖値の値に気をつけることは大切です。
まとめ
海草類は低カロリーで栄養も食物繊維も豊富なので、ダイエッターに限らず積極的に取り入れていきたい食品です。
今日のサラダにワカメを添えてみてはいかがでしょう?