巷では様々なダイエット法がありますが、今でも検索数が多いダイエット法は酵素ダイエットです。
特に夏前は、多くの広告を目にすることがあります。
酵素ダイエットは、ご存知の通り酵素ドリンクを使用するもので、様々な芸能人も試しておられるようです。
そこで、酵素ダイエット・酵素ドリンクとは何なのか気になったので調べてみました。
ネット上では二分する意見
そもそも酵素とは何でしょうか?
「酵素とは、生体で起こる化学反応に対して触媒として機能する分子である」と説明されていました。
つまり、人間は生きるために食べたものを消化・吸収し、栄養素を使用し、不要になったものを排泄しますが、その全ての過程において手助けしてくれる必須の物質です。
そして、多くの酵素はタンパク質で出来ています。
ですのでタンパク質と同様に熱やphによって役割を失います。(これを失活といいます)
実は人間だけでなく、どの生物も酵素を持っています。
例えば、麹菌や納豆菌などの微生物も酵素を持っており、それを利用した食品が味噌や納豆などの発酵食品です。
このあたりを頭の隅に入れつつネット上の酵素についての意見について考えてみましょう。
A:現代人は酵素不足なので、外部から取り入れる必要がある。
B:外部から多くの酵素を取り入れても、強酸の胃液で分解されるので、吸収することはできない。
A:体内で作られる酵素には限りがある。
B:酵素は「触媒」という物質に分類され、それは反応を促進するが、それ自身は反応の前後で変化しない。ゆえに減ることはない。
A:体内で作られる酵素は大きく分けて「消化酵素」「代謝酵素」の2つ。
B:酵素はあらゆる反応に関係しているので、2つには分類できない。例えば、知覚や運動にも酵素が必要。
A:「食物酵素」から酵素を補うことが出来るので、生の食材や発酵食品を取ることが大切。
B:そもそも胃で消化された時点で、酵素はアミノ酸に分解され、酵素としての働きはなくなる。
どうでしょうか?
相反する意見がネット上にありました。
ちなみに、Aの意見は「酵素栄養学」という根拠を元にした主張です。(詳しくはこちら)
残念なことに、「栄養学」と呼ばれてはいますが、実験や研究を経て根拠が示されておらず、科学者や医師に広く受け入れられているものではないそうです。
では酵素ダイエットは無駄なんでしょうか?
酵素ドリンクはインチキなんでしょうか?
酵素ダイエット、酵素ドリンクについて
酵素ドリンクは実際どんなものかについて、メーカーさんが回答しているサイトがいくつか存在します。(例えばこちら)
メーカーさんの回答によりますと、酵素ドリンクとは発酵食品であるとのことです。
数十種類の野菜や果物を微生物の力を利用して発酵させ、1〜3年ほど熟成させて作られます。
発酵食品であればヨーグルトや納豆の仲間なので、体に良い食品ということができます。
例えば、栄養価アップ。
生乳からチーズを作った場合、チーズのカルシウム量は生乳に含まれるカルシウム量の約6倍になります。
また納豆には、大豆にはない「ナットウキナーゼ」とよばれる血液をサラサラにする効果のある酵素があります。
ですので酵素ドリンクも、原材料の栄養素を強化し、優れた消化・吸収が可能であると期待できるでしょう。
この酵素ドリンクに含まれる植物発酵エキスを利用したダイエットが、酵素ダイエットと呼ばれるものです。
方法としては、3食のうち1食を酵素ドリンクに置き換えるか、もしくは2日間(48時間)を酵素ドリンクと水分だけで過ごすという「ファスティング」つまり、プチ断食という方法があります。
酵素ドリンクはそこそこ高価ですので、購入したからには「ダイエット頑張ろう!続けよう!」と心理的にも良い効果があるかもしれません。
興味深いことにメーカさんの回答によりますと、ハッキリと外部から酵素を補うことはできないとありました。
体内に存在する「酵素」と酵素ドリンクに含まれている「酵素」は別物ということなんですね。
ですので、「酵素の種類が豊富だからダイエットできる」とか「酵素が効率的に摂取できるからダイエットにオススメ」など、酵素を摂取できるかのように説明している商品は問題といえるかもしれません。
まとめ
今回の調査で、酵素について様々なことを知ることができました。
そして酵素ダイエットとは酵素を取り入れる方法ではなく、酵素ドリンクという発酵食品を利用したものであるということです、
いずれにしても、ダイエットはバランスのとれた食事、運動が基本ですので、酵素ドリンクはダイエットをサポートする役割を持つものとして上手く利用していきたいですね。