最近、タブレット(ipad mini)を購入し写真を撮ったので印刷したいな〜と思いましたが、家のプリンタはボロい…
綺麗に印刷したいなと思い、コンビニでの写真プリントに挑戦してみました。
コンビニでの、SDカードを使用してのデジカメ印刷は経験済みなのですが、いろいろ調べてみるとスマートフォンやタブレットから直接印刷できるんですね!
スマホやタブレットのカメラ性能が上がっているので、すごく便利で助かります。
セブンイレブン編
セブンイレブンでは富士ゼロックス(FUJI XEROX)製のプリンタが使用されています。
まずAppStoreからアプリをダウンロードします。
面倒な会員登録は一切不要。
スマホの中やクラウド上のPDFや写真をかんたんにプリントできます。
店頭のマルチコピー機でプリントできるから、急な印刷もお任せください。
■こんな時に便利
・家にプリンターがない、インクが切れた・詰まった
・旅行の帰りに思い出を写真にプリントして渡したい
・就職活動の履歴書のプリント
・...
面倒な会員登録は一切不要。
スマホの中やクラウド上のPDFや写真をかんたんにプリントできます。
店頭のマルチコピー機でプリントできるから、急な印刷もお任せください。
■こんな時に便利
・家にプリンターがない、インクが切れた・詰まった
・旅行の帰りに思い出を写真にプリントして渡したい
・就職活動の履歴書のプリント
・ス...
開くと次のような画面が表示されますので、
①一番下の「写真のプリント予約へ進む」をタップ。

②「タップして写真を追加」をタップし、保存されている写真から印刷したい写真を選び、
③一番下の「次へ」をタップ。

④「ユーザー情報」と「予約設定」の画面が表示されますので、メールアドレスを入力してください。
このアドレスにプリント予約番号が送られてきます。
「暗証番号」は今回特に設定しませんでした。
設定すると、プリントアウトの時に必要になりますのでお忘れなく!
⑤一番下の「アップロード」をタップ。

写真のアップロードが始まります。

アップロードが終わると、プリント予約番号が表示されます。

ちなみにここまでを車内で行いました。
それから店内のプリンタ前へ…

プリンタの「ネットプリント」選択し、案内にしたがってプリント予約番号を入力すればOK!
感想
とっても簡単でびっくりしました。
しかも仕上がりが綺麗です。
写真以外にも文書の予約印刷が可能です。
その場合はこちらのアプリをダウンロードしてください。
●コンビニでプリント!
「netprint」アプリは、iPhone/iPad内に保存されている「写真」や「PDF」などを、日本国内のセブン‐イレブン店舗にあるマルチコピー機からいつでもどこでもプリントできる、とても便利なアプリです。
●netprintでできること
スマホのデータをセブン‐イレブンでプリントできます...
●コンビニでプリント!
「netprint」アプリは、端末内に保存されている「写真」や「文書」を、日本国内のセブン‐イレブン店舗にあるマルチコピー機からいつでもどこでもプリントできる、とても便利なツールです。
=====================
●端末のソフトウェアアップデートを実行されたお客様へ
netpr...
自宅のプリンタ代わりに、出先でいざというときにも使えます。
次回はローソン、ファミマの写真印刷についてご紹介します。
お役に立てるかもしれない記事
スマホやタブレットの写真をコンビニでプリントする方も多いと思います。
私もその一人なんですが、先日、友達の家に遊びに行ったときに見慣れない...