お店

お店

【久留米ラーメン】丸星ラーメンを食べてみた!

ずっと行ってみたいと思っていたラーメン屋さんに行くことができました。その名も丸星ラーメン。正確な店名は「丸星中華そばセンター」です。昭和33年(1958年)創業、今年で57年にもなる老舗ラーメン店だそうです。最近、NHKでも取り上げられてさらに有名になったお店でもあります。24時間営業にもかかわら...
お店

【食べログ】鹿児島市のラーメン昼の部で1位をキープしているお店【麺人 佐藤】

全国ネタではないのでアレですが、ず〜っと気になっていたお店に行くことができたのでレビューします。その名も麺人 佐藤【メンビト サトウ】食べログの鹿児島ラーメン昼の部で、ずっと1位を獲得しているお店です。(私の記憶が正しければ...)いずれにしても大人気のお店でした。開店10分で満席に駐車スペースも少...
お店

隠れ家的なラーメン屋を見つけました。【ケンちゃんラーメン】

鹿児島市内からの帰りに外食をしようとググってみると、樋脇町市比野のラーメン屋がヒットしました。高い評価が多かったので行ってみることに。お店の外観はこんな感じです。ネットで「バラック」と表現されていましたが、その通りですね(笑)以下はお店情報です。〒895-1203 鹿児島県薩摩川内市樋脇町市比野95...
お店

鹿児島市のラーメン【食べログ】総合ランキング1位を獲得した『三平ラーメン 照国本店』に行ってみた

鹿児島の【食べログ】シリーズです!今回は、鹿児島市のラーメンの【食べログ】総合ランキング1位を獲得した『三平ラーメン 照国本店』に行ってみました。なんでも「黒味噌ラーメン」発祥の地らしく、私の心をくすぐりました。順を追って説明したいと思います。まず駐車場は、お店から30メートル位歩いたところに「南国...
お店

お気に入りのパン屋さん【パパン】

鹿児島県阿久根市にあるパン屋さんのご紹介です。その名も【パパン】阿久根A-Zから出水方面へ1キロくらい走ったら、左手に蕎麦屋と並んで建っています。(折田小学校の道向かい)ちなみに、お隣の蕎麦屋の名前は【親父のそば屋】ガンコ親父が作るこだわりのそば屋ってイメージです。店内の様子はこんな感じです。今回は...
お店

鹿児島市の【食べログ】昼のランキング1位を獲得した『麺歩バガボンド 本店』に行ってみた

鹿児島市内に行った際に「人気のラーメン屋に行こう!」と一念発起して、食べログを検索すると【麺歩バガボンド 本店】の名が。鹿児島市役所の隣のブロックにあります。専用の駐車場はありませんが、お店の右隣が【赤星パーキング】となっております。しかもお店で100円のサービス券をもらえますので無料になります。(...
お店

「来来軒」に行ってみた

図書館の隣の筋にひっそりとたたずむお店、「来来軒」に行ってきました。住所: 〒895-0062 鹿児島県薩摩川内市大王町6−5 電話:0996-25-3331メニューはこちら。中華料理店ですね。Yukin:こちらのオススメは?店員さん:うーん…人それぞれですね〜Yukin:それじゃ〜人気のメニューっ...
お店

『ちゃんぽん屋』に行ってみた!

美味しいちゃんぽん屋を見つけました!FMさつませんだいが出しているフリーマガジン『あおマガ』にご紹介されていたお店がこちら。お店の外観の撮影を忘れてました。すみません。こちらは店内で撮った写真です。なんと毎週金曜日はワンコイン(¥500)でちゃんぽんが頂けます。その代わり、定食類はお休みだそうです。...
お店

ほてい屋~煮魚って美味しい!!~

このお店でランチをしました。『ほてい屋』住所:鹿児島県薩摩川内市御陵下町26-35TEL:0996-20-5669なんと大正9年に創業!ということは創業して93年の老舗和食料理店です。今回は日替り定食をいただきました。『赤魚の煮付け』だったので、肉食の私としては迷いましたが、日替りが美味しいとの噂を...
お店

美味しいちゃんぽんに出会いました!

「おいしいちゃんぽんをご馳走するよ」と案内されたお店がこちら。昔からある中華料理店で、1時間待ちもある位の有名店だそうです。知らなかった…メニューはこちら。今回いただくのは、特製ちゃんぽん850円です。(けっこうなお値段。)凄まじい野菜の量!麺よりある感じです。一口いただくと…うっ…うまい…野菜の甘...