Yukin

フード

セブンの『レンジで簡単!味噌ラーメン』を食べてみた!

ラーメン大好きYukinです。セブンで『蒙古タンメン中本』が食べたいな~と思いながら探していると...「ない...」店舗によっては置いてないんですね~しょうがないので他のラーメンを探してみると、冷凍食品のコーナーにこのようなラーメンが。なんと100円ですよ!ついでに『五目炒飯』も購入。こちらも100...
フード

『日清 蒙古タンメン中本』が好き過ぎる

お気に入りのカップ麺のご紹介!!皆さんはカップ麺はお好きですか?食べ過ぎると体に悪いですが、ムショーに食べたくなるときってありますよね。そんな時必ず購入するのが、セブンイレブンで販売されている『日清 蒙古タンメン中本』です。正直、200円以内の価格帯の商品でこのカップ麺よりも美味しいラーメンは無いと...
フード

いなば とりそぼろとバジル 味わってみました!

近所のローソンで売っていました。いなば食品の『とりそぼろとバジル』『ツナとタイカレー』『チキンとタイカレー』シリーズは有名ですよね。「カレーじゃないんだ…タイガパオ??」と心の中でツイートしながら購入。早速、盛り付けてみました。この目玉焼き、レンチンです!ご存知の方もおられると思いますが、お椀に卵を...
日記

寺山公園に行ってみた!

薩摩川内市の方なら誰もがご存知、寺山公園秋空の気持ちいい午後、家族と行ってみました。まず、フラワーガーデン最高!!マリーゴールド、サルビアが満開です。そして、やっぱりソフトクリームが食べたいってことで、寺山公園から500メートルくらい先の「寺山牧場」に行ってみました。バイクが写ってますが、モトクロス...
日記

middle colors(ミドルカラーズ) 〜5畳用 ハイブリット加湿器 MD-KH1001(OR)オレンジ・(BL)ブルー

middle colors(ミドルカラーズ) 〜5畳用 ハイブリット加湿器 MD-KH1001(OR)オレンジ・(BL)ブルー加湿器は、その加湿方式によって、大きく「スチームファン式」「超音波式」「ハイブリット式」「ヒーターレスファン式」の4つのタイプに分けらるそうです。「スチームファン式」原理は、...
お店

『ちゃんぽん屋』に行ってみた!

美味しいちゃんぽん屋を見つけました!FMさつませんだいが出しているフリーマガジン『あおマガ』にご紹介されていたお店がこちら。お店の外観の撮影を忘れてました。すみません。こちらは店内で撮った写真です。なんと毎週金曜日はワンコイン(¥500)でちゃんぽんが頂けます。その代わり、定食類はお休みだそうです。...
ガジェット

Nikon デジタルカメラ COOLPIX L610のご紹介

デジカメなんて要らん!スマホのカメラで十分!と心の中で思っていた私ですが、スマホで撮った動画をYouTubeにアップしたらびっくりするぐらい画質が汚くて、カメラの購入に踏み切りました。ビデオカメラとどちらにしようか迷った末、写真も撮りたいとの思いからデジカメにしましたのでご紹介します。Nikon デ...
ガジェット

ギターエフェクター PANDORA PX5Dのご紹介

愛用のエフェクターをご紹介します最初に購入したエフェクターは、ZOOM606というペダル付きのマルチエフェクターでした。多彩なプリセットがあったので十分でした。(確かRANDYやらVAIやらKORNっていうプリセットもありました。)かなりガタがきてたので、色々調べて購入したのがKORGのPANDOR...
ガジェット

ギターピック ARIAPROⅡ HYPER TOUCH JAZZのご紹介

皆さんはギターピックにこだわるほうですか?正直、自分はどーでもいい派でした。きっと初めはそんなもんですよね~。でも、評価の高いピックを幾つか購入して弾いてみると全然違うんですね~。腕が上がったような錯覚に陥ります(笑)実際、弦への引っかかり具合や、しなり具合がピックによって微妙に異なるのでイロイロ試...
ガジェット

ギターアンプ LINE6 MICRO SPIDER のご紹介

今回はギターアンプの紹介です。メインは大型のMARSHALLですが、持ち運びに便利な電池式のアンプを探して購入したのがこちらです。LINE6 MICRO SPIDERYouTubeで様々なポータブルアンプの音をチェックしてみて、一番惹かれたアンプです。仕様出力:6W★モデリングアンプ Clean C...
ガジェット

【ギター】GROVER JACKSON STANDARDのご紹介

趣味でギターを弾いています。メインギターがこちら。ヤフオクで購入しました。(確か定価10万弱を4,5万で)購入の決めては、ミディアムスケール&アーム付き!B'zが好きなのでレスポールも考えていたのですが、以前所有していたギターが、友人から5000円で買い取ったストラトタイプのギターで弾き慣れていたの...
フード

ツナとタイカレー(レッド)を食べてみた!

ずっと気になっていたこの商品。『ツナとタイカレー』(グリーン、レッド)2種は2011年9月に発売し、その半年後に『チキンとタイカレー』(イエロー)が発売されたそうです。YouTubeでレビューを見てからというもの食べたいと思ってはいたのですが、機会に恵まれませんでした。(大げさ!)そんなある日『めし...
お店

ほてい屋~煮魚って美味しい!!~

このお店でランチをしました。『ほてい屋』住所:鹿児島県薩摩川内市御陵下町26-35TEL:0996-20-5669なんと大正9年に創業!ということは創業して93年の老舗和食料理店です。今回は日替り定食をいただきました。『赤魚の煮付け』だったので、肉食の私としては迷いましたが、日替りが美味しいとの噂を...
日記

嘉例川駅に立ち寄ってみました。

皆さんは嘉例川駅ってご存知ですか?鹿児島県民ながら全くその存在を知らなかったYukinでございます。開業は1903年1月15日で、110年の歴史のある無人駅です。開業当初からの木造建築で、鹿児島県内の駅では大隅横川と並び最古の存在!2004年(平成16年)に、旧・隼人町が保護のため買収し、2006年...
ガジェット

シェーバー(PHILIPS AT926)のご紹介

おヒゲがかな~り濃い、わたくしYukinでございます。どれくらい濃いかと申しますと、きれいに剃り上げるのに15分!くらいかかります。以前は抑毛ローションを購入していましたが、高価なわりに効果が薄いと思いましたのでシェーバーに投資しようと考えた次第であります!フィリップスを購入する前は、ブラウンのシリ...