【実機レビュー】ASUS MeMO Pad 7 LTEモデル(ME572CL)を2ヶ月使用した感想

格安SIMで充実したネットライフを楽しんでいるYukinでございます。

その訳は、お気に入りのSIMフリータブレットを見つけたから。
2ヶ月間使用した感想をツラツラと書いていこうと思います。

スポンサーリンク

スペック

システム: Android 4.4 (KitKat)

プロセッサー: 1.83 GHz / インテル® Atom™ Z3560 Quad Core

メモリ: ストレージ: 16 GB / RAM: 2 GB

スロットタイプ: microSD

ディスプレイ: 7インチ / IPS液晶 /解像度: 1920 x 1200ピクセル WUXGA

カメラ: 5メガピクセル / 前面: 2メガピクセル

ネットワーク: LTE:2100/1900/1800/ AWS1700/2100 /850/2600/800 MHz / 3G: 2100/1900/ AWS1700/2100 /850/800/900 MHz / GSM:850/900/1800/1900 MHz

SIMタイプ: micro-SIM

ワイヤレス: Bluetooth: 4.0 / Wi-Fi: 802.11 b/g/n

バッテリー: 3950mAh (一体型)

ギャラリー


技適マークがしっかり刻印されています。(本体の下側、縁のあたり)


iPad mini2との比較。

気に入った点

持ち運びがしやすい

外出用にと購入しましたが、正解でした。
もちろんスマートフォンよりも大きいですが、軽いですし、縦に細長い分ホールドしやすく、落とす心配もありません。
頑張ればポケットにも入りましたが、そのまま座ると危険ですw

音質が良い

スピーカーが左右に付いているのでステレオサウンドを楽しめます。
音量も申し分ありません。

長時間の使用が可能

公式の仕様書によりますと、約11時間の連続使用が可能です。
試しに、テザリングをONにした状態で9時間放置していたところ、バッテリー残量は66%でした。
申し分のないバッテリーです。

カーナビとして大活躍

iPadと異なりGPS機能があり、しかも精度も良いのでマップの使用に快適です。
大画面で道案内してくれると、非常に助かります。

山奥でも圏内

仕様書にも記載されていますが、3Gの800MHz帯(FOMAプラスエリア)に対応していますので、山奥でもほぼ100%圏内です。
SIMフリー機ながら多くの周波数帯に対応しているのは、ポイントが高いです。

イマイチな点

ベゼルが大きい

良い音を出すスピーカーを搭載しているので仕方がないかもしれませんが、ベゼルの大きさが気になります。

動きがモッサリする時がある

アプリが大量にプリインストールされているからでしょうか?
iPadと比べると反応が鈍い時があります。

Android 5.0 (Lollipop)へのアップデートはいつ?

ASUSのサポートサイトでは、台湾版とグローバル版のファームウェアが公開されていますが、日本版はまだなようです。

※追記※
ついにアップデートが来ました!
http://yukinradio.com/memopad7_updates-to-lollipop/

まとめ

ツラツラと書きましたが、全体的にオススメの機種です。

高機能で、各社の格安SIMに対応しているSIMフリー機ながら、3万円台というのは攻めてますよね。
SIMフリータブレットを探している方は、ぜひ参考にされてみてください。

スポンサーリンク

シェアする

スポンサーリンク